4月中旬の今日、学校玄関前の花水木(ハナミズキ)の
花が満開です。とっても可愛いピンクの花で癒されます。
花水木は、ミズキの木の枝を切ると水が滴り落ちるほど
に水を含む木だから「ミズキ」と名付けられたそうです。
岡波看護専門学校の現校舎が建てられた昭和62年から
本校で学ぶ学生と共に成長してきています。
一青窈の歌が聞こえてきそうです。知ってますか?
♪~空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと~♫
秋の花水木もいいですよ。紅葉もきれいで赤い実をつけます。
今年、入学した1年生も戴帽を迎える時期です。学生の成長を
見るのも楽しみですね。秋が楽しみです。
